用語

グッド & ニュー・フレーム | Good & New Frame

Good&New(グッド・アンド・ニュー)とは、〈Good=いいこと〉、〈New=新しいこと〉に焦点を当てる心理的な枠組みのこと。

名称グッド・アンド・ニュー
意味いいこと&新しいことに焦点を当てる枠組みのこと
英語Good&New
Good=良い
New=新しい

Good&Newフレームとは?

出来事の中から良かったこと、新しいことに焦点を当てるフレーム(枠組み)です。

出来事にはさまざまな側面があり、どんなことの中にも良かったこと、新しいことを見つけ出すことができます。見つけられない時、それは視野が狭くなっていたり柔軟性を失っていることを教えてくれます。

Good&Newフレームは、どのような状況でもその出来事を自身の糧に変えていく思考トレーニングに役立ちます。このフレームを使いこなしていけるようになることで、観察力、多角的視点、発想の転換力などさまざまな思考能力が高まります。

目的出来事の肯定的な面を見出す
焦点良いこと、新しいこと
ポイント肯定的な言葉で表現されているか? 自分にとってどのような意味があるか?

Good&Newフレームの前提

  • どのような心の枠組みを通して物事を捉えるか?によって意味づけが変わります。
  • どんな出来事にもいいポイントや新しい要素があります。
  • 物事のいい点、新しい要素を見つけることを通して、変化を起こしていくことが加速します。

Good&Newフレームの活用例

  • コーチングセッションの冒頭のブレインストーミングにて
  • ワークショップやセミナーのアイスブレイク
  • 1on1でより肯定的な視点で物事を捉えるための準備として

Good&Newフレーム:質問例

  • 最近、どんないいことや新しいことがあった?

関連

記事

https://ainess-library.com/19238/

キーワード

さらに自己理解を深めたい方へ

🌊 無料でお試し!マイトリセツ体験ワークプレゼント

「もっと自分のことを深く知りたい」そんな方へ。
20分で自己理解を深めるワークをお届けしています。

✔︎ 人生の流れをグラフで描いて整理
✔︎ 思考・感情のクセに気づける
✔︎ 自分らしい人生のストーリーに気づく

▶︎[マイトリセツワークを受け取る]

📝 気づきや決断を、書き出してみる

言葉にすることで、自分との対話が始まります。
記事を読んで感じたこと、明日から意識してみたいこと、そんな“小さな気づき”を、今ここで書き留めてみませんか?

▶︎ [リフレクション・フォーム](メールで受け取りたい方)
▶︎ [リフレクション・ワークシート](PDF/紙で書きたい方)
▶︎ [Ainess Library 活用ガイド](記事の効果的な読み方)

📘 関連記事をもっと読む

読むだけで“視点”が増え、日常に活かせるヒントが見つかる
自己理解・感情・思考・行動のテーマを掘り下げたnote記事を公開中です。
▶︎ [note記事一覧を見る]

✅自分らしい人生を整えるヒントを受け取る

自己理解や変化のヒントをLINEでもお届けしています。
新しいワークや限定コンテンツの優先案内もLINE登録者限定で配信中です。
▶︎ [LINE登録はこちら]