用語

フレーム/フレーミング | Frame/Framing

フレーム/フレーミングとは、出来事や体験を認識するために私たちが心理的に設ける「枠組み」のこと

名称フレーム/フレーミング
意味出来事や体験を認識するために、私たちが心理的に設ける「枠組み」のこと
英語Frame
枠組み

フレームとは?

私たちは出来事を、ある側面からしか見つめることができず、1つの視点・考え方にとらわれてしまうことがあります。この「枠組み」によって、その出来事にまつわる可能性が何か、制約が何か、境界線がどこかが決定されてしまいます。

フレームとは出来事に枠組みを与える方法であり、特定の視点から見ることを促す前提になるものです。「どのフレームから物事を見るか?」によって体験の意味合いは変わります。さまざまなフレームがあることを知り、多数のフレームを使いこなせるようになることで、捉え方の選択肢を増やし視点の柔軟性を高めます。多角的に物事を見るメンタルスキルの1つです。

大切なのは自分がどのような心理的枠組みを採用しているかに気づくこと。また必要であればその枠組みを変えることです。「ものの見方はいくつもある」「解釈は変えることができる」ということに気が付くことで、私たちの認識も変わります。

フレームの前提

  • 本来、体験そのものには意味はありません。
  • 私たちはそれぞれの信念・価値観・関心ごと・好みにより、体験に意味を与えています。
  • 体験の意味は状況・人(の心理的フレーム)によって異なります。
  • フレームを変えれば意味が変わります。
  • 意味を変えれば出来事に対する自身の反応・行動を容易に変えることができるようになります。
  • 「どんなフレームを使っているか?」に自覚的になることで、他フレームに切り替えることが容易になります。

フレーミングのメリット

  • 自分の持つ枠組みの特徴を知ることで、別の枠組みを使うことも可能にする
  • 行動・選択の選択肢が増える
  • 出来事の意味づけを、効果的に捉えなす手段となる
  • 自身の望ましくない行動を、望ましい行動に変えやすくする
  • 体験や状況を、さらに思慮深く把握することができる
  • クリエイティブに捉える能力を鍛えることができる
  • 自己理解が深まる

関連

キーワード

記事

心理的枠組み【フレームパターン】4分類まとめ フレーム/フレーミングとは、出来事や体験を認識するために私たちが心理的に設ける「枠組み」のこと。どのようなフレームから物事を見ているか...
心理的枠組みって何?【フレーム】20種類まとめ 自分らしい人生づくりにおいて「自分自身がどんな枠組みで物事を捉えているか?」を知ることはとっても大切です。なぜならそれによって自分の当...
心理的枠組みを変える方法【リフレーム】全4種類まとめ プライベートでも仕事でも、さまざまなことが起こります。人生いいこともあれば嫌なことやピンチも起こるもの。そんな時にその状況や出来事を「...