内容のリフレーミングとは、不適切な行動・反応にも〈ポジティブな意図〉を見出し、そのコンテンツの捉え方(フレーム)を変えること。
リフレームの一種。
名称 | 内容のリフレーミング |
意味 | 否定的に見える行動や反応の中に、肯定的な意図や意味を見出す方法のこと |
英語 | Content Reframe |
訳 | Content=内容・趣旨・真意 Reframe=あるイメージや体験の枠を新しくする/変えること |
内容リフレームの概要
内容のリフレーミングは、否定的に見える行動や反応の中に、肯定的な意図や意味を見出すことを言います。
出来事や出来事に対する自身の反応が好ましくないと考える時に、活用することができます。
内容リフレームの前提
- すべての行動・反応には〈肯定的な意図〉がある。
- 意味の付け方は自由です。意味の付け方は自分次第。
- 行動や反応のどこに焦点を当てるかによって、どのような意味を持たせることもできる。
- 私たちの〈行動〉はしばしば、本当に得たいもの〈意図〉と異なる。
- 仮に否定的・破壊的に見える行動・反応でも、わたしたちは〈肯定的な意図〉(目的)を持っている。ただ、その目的を実現する手段(行動)がマッチしていないだけである。
- 望ましくない行動を止める方法は、意志の力で抑えることではない。(逆効果です。)
- 望ましくない行動を止める方法は、意味を変えること。
内容リフレームの目的
否定的に思える反応・行動に
- 別の意味を与えるため
- 認識を変化させるため
- 〈肯定的な意図〉や意味を見つけ出すため
- 新しい方法で、体験を捉えられるようにするため
- その上で、否定的な行動の代わりに、別の行動を選ぶ選択肢と柔軟性を見出すため
内容リフレームの例
- 失敗すると〈落ち込む〉 → ex,それほど強い想いを持っている。成功させたい。
- 人に指示されると〈腹が立つ〉 → ex.主体的に動くことが得意/好きだ。
- 締め切りが迫ると〈パニックになる〉 → ex. 期日を守ることに責任を持っている。
内容リフレームの質問
- これは他に、どういう意味になるだろう?
- 私は、これをどのように意味づけしたいだろう?
- これにプラスの価値があるとしたらなんだろう?
- これに肯定的な意味があるとしたら?
- この行動・反応を、他にどのように表現(描写)することができるかな?
- どんなフレームに入れると、リソースになり得るだろう?
内容リフレームの活用
- ネガティブな影響を及ぼしている行動・反応を特定する
- 他の意図や意味を見つける(内容リフレーミング)
- 元の行動の肯定的な意図を満たす、別の選択肢を選び実行する
関連
記事
心理的枠組みを変える方法【リフレーム】全4種類まとめ プライベートでも仕事でも、さまざまなことが起こります。人生いいこともあれば嫌なことやピンチも起こるもの。そんな時にその状況や出来事を「...